カイリキー - ポケモン百科事典(仮)

カイリキー [編集]

No.068 タイプ:かくとう
通常特性:こんじょう(状態異常のときに攻撃が1.5倍になる・やけどによる物理技の威力低下を無視)
     ノーガード(お互いの技が必中になる。あなをほる、そらをとぶなどをしている間でも命中する)
隠れ特性:ふくつのこころ(怯むと素早さが1段階上がる)
体重  :130.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
鈍足格闘HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
カイリキー9013080658555505ノーガード/こんじょう/ふくつのこころ
ローブシン10514095556545505ちからずく/こんじょう/てつのこぶし
ナゲキ12010085308545465せいしんりょく/こんじょう/かたやぶり

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)ひこう/エスパー/フェアリー
いまひとつ(1/2)むし/いわ/あく
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

初代出身の単かくとうタイプ。ノーガード一致ばくれつパンチを両立する唯一のポケモン。
ノーガードとばくれつパンチの両立自体が他にはゴルーグしかできない芸当であり、大きな個性になる。
サブウェポンも豊富で、特にはたきおとすは補完として優秀。耐久も平均を上回り、重火力アタッカーとしてなかなか優秀なバランスを持つ。



覚える技 [編集]

レベルアップ [編集]

8th威力命中タイプ分類PP備考
ワンリキーゴーリキーカイリキー
--1ワイドガード--いわ変化10
111けたぐり-100かくとう物理20
111にらみつける-100ノーマル変化30
411きあいだめ--ノーマル変化30
811リベンジ60100かくとう物理10
121212ローキック65100かくとう物理20
161616はたきおとす65100あく物理20
202020こわいかお-100ノーマル変化10
242424あてみなげ70-かくとう物理10
293131かいりき80100ノーマル物理15
323636ダブルチョップ4090ドラゴン物理15
364242ビルドアップ--かくとう変化20
404848ちきゅうなげ-100かくとう物理20
445454ばくれつパンチ10050かくとう物理5
486060クロスチョップ10080かくとう物理5
526666すてみタックル120100ノーマル物理15
+  ピカブイ
+  第7世代
+  第3~6世代

技レコード [編集]

No.威力命中タイプ分類PP備考
技01のしかかり85100ノーマル物理15
技02かえんほうしゃ90100ほのお特殊15
技07けたぐり-100かくとう物理20
技10じしん100100じめん物理10
技13きあいだめ--ノーマル変化30
技14ゆびをふる--ノーマル変化10
技15だいもんじ11085ほのお特殊5
技20みがわり--ノーマル変化10
技21きしかいせい-100かくとう物理15
技26こらえる--ノーマル変化10
技27ねごと--ノーマル変化10
技30アンコール-100ノーマル変化5
技39ばかぢから120100かくとう物理5
技48ビルドアップ--かくとう変化20
技53インファイト120100かくとう物理5
技57どくづき80100どく物理20
技64きあいだま12070かくとう特殊5
技75ストーンエッジ10080いわ物理5
技79ヘビーボンバー-100はがね物理10
技85ふるいたてる--ノーマル変化30
技93DDラリアット85100あく物理10
技9410まんばりき9595じめん物理10
技95じごくづき80100あく物理15

}}

その他 [編集]

第7世代

威力命中タイプ分類PP詳細
すてみタックル120100ノーマル物理15配布・第三世代教え技

遺伝 [編集]

タマゴグループ人型
孵化歩数5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩)
性別♂:♀=3:1
進化ワンリキー(Lv.28)→ゴーリキー(通信交換)→カイリキー

遺伝経路 [編集]

習得方法覚える系統
カウンターレベルエビワラー/カポエラー/ルカリオ/ダゲキ/エースバーン系統
くすぐるレベルゴチルゼル系統
じごくぐるまレベルルチャブル/オトスパス系統
バレットパンチレベルエビワラー/ゴロンダ
ファストガードレベルエビワラー/バリヤード/カポエラー/ルカリオ/エルレイド/ダゲキ/コジョンド系統
+  VC第2世代

外部リンク [編集]