マルヤクデ [編集]
No.851 タイプ:ほのお/むし 通常特性:もらいび(炎技を受けると無効にした上で自身の炎技を1.5倍にする) しろいけむり(相手に能力を下げられない) 隠れ特性:ほのおのからだ(接触技を使った相手を3割の確率でやけど状態にする) 体重 :120.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
| 炎・虫 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| マルヤクデ | 100 | 115 | 65 | 90 | 90 | 65 | 525 | もらいび/しろいけむり/ほのおのからだ |
| ウルガモス | 85 | 60 | 65 | 135 | 105 | 100 | 550 | ほのおのからだ/むしのしらせ |
第八世代で登場した、ウルガモス以来のほのお×むしの複合タイプ。
物理方面の種族値で勝り、技範囲や特性の違いもあるため差別化は容易。
もらいび込みで7つを半減以下に抑える優秀な耐性を持ち、
サブウェポンも含め独特、かつなかなか優秀な技を多数習得。サイクル戦向けの性質を持つ。
ウルガモスより上とはいえ物理耐久は然程でも無いものの、ねっとうを習得。
特殊耐久は比較的高めとあって、意識せずとも差別化には然程困らず、種族値と習得技の噛み合いが良い。
ただし、両刀配分の宿命として種族値の無駄は多め。
鈍足故、受け出しが成立しても上から被弾が嵩みやすく、素早さを上げる手段もほとんど持たない。
前述の通りサイクル戦向けではあるが高速再生も無い為、どうしても使い捨てになりがち。
個性はあれど弱みも分かりやすく、苦手な相手も多く軸やエースとしての運用には向かない。
ちなみにステルスロックでHPが半分になるタイプ。
サイクル戦想定で組み込むと最大でも3回繰り出した時点で瀕死になってしまう。
想定する役割次第ではあつぞこブーツを持たせておくのも選択肢になる。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
| 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヤクデ | マルヤクデ | |||||||
| - | 1 | れんごく | 100 | 50 | ほのお | 特殊 | 5 | |
| 1 | 1 | ひのこ | 40 | 100 | ほのお | 特殊 | 25 | |
| 1 | 1 | えんまく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 5 | 1 | まきつく | 15 | 90 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 10 | 1 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
| 15 | 15 | かえんぐるま | 60 | 100 | ほのお | 物理 | 25 | |
| 20 | 20 | むしくい | 60 | 100 | むし | 物理 | 20 | |
| 25 | 25 | とぐろをまく | - | - | どく | 変化 | 20 | |
| 30 | 32 | たたきつける | 80 | 75 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 35 | 39 | ほのおのうず | 35 | 85 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 40 | 46 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
| 45 | 53 | ほのおのムチ | 80 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
| 50 | 60 | とびかかる | 80 | 100 | むし | 物理 | 15 | |
| 55 | 67 | もえつきる | 130 | 100 | ほのお | 特殊 | 5 | |
}}
技マシン [編集]
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
| 技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技11 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
| 技13 | ほのおのうず | 35 | 85 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技34 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
| 技38 | おにび | - | 85 | ほのお | 変化 | 15 | |
| 技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技66 | かみなりのキバ | 65 | 95 | でんき | 物理 | 15 | |
| 技68 | ほのおのキバ | 65 | 95 | ほのお | 物理 | 15 | |
| 技74 | ベノムショック | 65 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
| 技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技92 | マジカルフレイム | 75 | 100 | ほのお | 特殊 | 10 | |
| 技97 | ぶんまわす | 60 | 100 | あく | 物理 | 20 |
タマゴ技 [編集]
| 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
| ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |
| ○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
| ○ | むしのていこう | 50 | 100 | むし | 特殊 | 20 |
教え技 [編集]
| 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ねっさのだいち | 70 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
| ○ | はいよるいちげき | 70 | 90 | むし | 物理 | 10 |
技レコード [編集]
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 技02 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 技15 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
| 技18 | きゅうけつ | 80 | 100 | むし | 物理 | 10 | |
| 技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技32 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
| 技36 | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | |
| 技43 | オーバーヒート | 130 | 90 | ほのお | 特殊 | 5 | |
| 技55 | フレアドライブ | 120 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
| 技60 | シザークロス | 80 | 100 | むし | 物理 | 15 | |
| 技61 | むしのさざめき | 90 | 100 | むし | 特殊 | 10 | |
| 技72 | パワーウィップ | 120 | 85 | くさ | 物理 | 10 | |
| 技84 | ねっとう | 80 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
| 技88 | ヒートスタンプ | - | 100 | ほのお | 物理 | 10 |
}}
遺伝 [編集]
| タマゴグループ | 虫 |
|---|---|
| 孵化歩数 | 5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
| 性別 | ♂:♀=1:1 |
| 進化 | ヤクデ(Lv28)→マルヤクデ |
遺伝経路 [編集]
| 技 | 習得方法 | 覚える系統 |
| ころがる | レベル | ツボツボ/ペンドラー系統 |
|---|---|---|
| はたきおとす | レベル | ドラピオン系統 |
| まるくなる | レベル | ペンドラー系統/グソクムシャ系統 |
| むしのていこう | レベル | ツボツボ/ミツハニー♂/アギルダー系統/ウルガモス系統/アブリボン系統/グソクムシャ系統/ イオルブ系統/モスノウ系統 |
外部リンク [編集]
タグ: