オコリザル
No.057 タイプ:かくとう 通常特性:やるき(ねむり状態にならない) いかりのつぼ(攻撃技を急所に受けた時、こうげきが最高ランクまで上がる。) 隠れ特性:まけんき(相手に能力を下げられた時、こうげきが2段階上がる) 体重 :32.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
さかさバトル 他の格闘ポケモンに比べ全体的に種族値は低いが、特性で差別化可能。 また、いかりのつぼを持つ唯一の格闘でもある。 単格闘タイプにしては珍しくかみなりやオーバーヒートも使えるが、威力が下がってしまった点は留意すること。 技考察
型考察
基本型
性格:ようき/いじっぱり/せっかち/さみしがり 上記にあるように、威嚇ポケモンを狩るのが主。 スカーフで何十戦か潜ってみたが、なかなか良好。メガシンカポケモンでメジャーよりのガルーラやリザードン、ルカリオなどを上から抜群技で殴れるのが非常に使いやすかった。ただしメガガルーラに関してはHに振られるとインファイトで確1にならなくなるのでその点は注意。 ちなみに今まで大きな差別化、とまでは言わなくともオコリザルの特徴であった雷・オーバーヒートはどちらも威力が下がってしまった。役割破壊にはまだ使えるが、努力値と要相談。主な仮想敵がヤドラン、エアームド、ハッサムなのは相変わらず。 いのちがけ型
性格:ようきorいじっぱり いのちがけを使った型。 いのちがけを使うかくとうタイプは他にルカリオがいるが、オコリザルは素早さととんぼ返りで差別化はできていると思われる。 いのちがけはHP252振りで実数値HP172=HP無振り97族まで倒せる。 余った努力値を2か所に振る場合、種族値が高いところに補正をかけた方が効率がいい。 対オコリザル
覚える技
レベルアップ
技マシン
過去作技マシン
第5世代 第3〜第4世代
タマゴ技
教え技
遺伝
遺伝経路
※全てドーブルで代用可能 外部リンク
タグ:
|