ダークライ [編集]
No.491 タイプ:あく 特性:ナイトメア(毎ターン眠っている相手のHPを最大値の1/8減らす) 体重:50.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
ポケモン | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダークライ | 70 | 90 | 90 | 135 | 90 | 125 | 600 | ナイトメア |
速攻特殊アタッカー気質のステータスを持つ、単あくタイプの幻のポケモン。碧の仮面で解禁。
超高種族値ポケモンがひしめく禁止伝説戦では控えめな数値ではあるが、専用特性「ナイトメア」と複数体を同時に眠らせる専用技「ダークホール」が強烈。
くさタイプや特性「ぼうじん」で防げない複数催眠は対策困難であり、シングル・ダブル問わず第6世代までは凶悪な性能を誇った。
しかし、第7世代ではダークホールの命中率が50%に引き下げられ、さいみんじゅつを下回るようになった。
さらに、ワイドガードで全体攻撃が防がれるようになったため、大幅に弱体化したといえる。
これまでは催眠を絡めた戦術で種族値をカバーできていたが、特性ナイトメアの発動機会も激減したことから火力不足も目立つようになった。
特攻135という数値は禁止伝説戦ではありふれた数値であり、悪技の威力の乏しさも相まって、上手くわるだくみを積む隙を作らないとダメージレースは制せない。
そのうえザシアンや黒馬バドレックスなど自身よりも素早いアタッカーが多数登場。純粋な速攻アタッカーとしても立場が危うい。
この為、ダークホールが命中80%で基本搭載だった時代とは違い、ダブルバトルでなければ採用機会は減ると思われる。
なお、ダブルバトルで使えば敵の1体以上が眠る確率が75%(その内2体とも眠る確率が25%)。
眠らせる確率そのものはさいみんじゅつ(60%)より上。
ダブルで味方のじゅうりょくと合わせて使うなど、サポートありきでの運用が重要となるか。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
※1 配布(バトナージ産,2010冬休み・ANA配布産,映画2014)はLv50で習得済み
※2 配布(映画2014)はLv50で習得済み
過去世代 |
技マシン [編集]
過去作技マシン [編集]
教え技 [編集]
その他 [編集]
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ときのほうこう | 150 | 90 | ドラゴン | 特殊 | 5 | 配布(映画『ディアルガVSパルキアVSダークライ』) | |
あくうせつだん | 100 | 95 | ドラゴン | 特殊 | 5 | 配布(映画『ディアルガVSパルキアVSダークライ』) | |
ゴーストダイブ | 90 | 100 | ゴースト | 物理 | 10 | 配布(映画『破壊の繭とディアンシー』特別前売券) |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | タマゴ未発見 | |
性別 | 性別不明 |
外部リンク [編集]
タグ: