フライゴン
No.330 タイプ:じめん/ドラゴン 特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない) 体重:82.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
※特性「&taglink(ふゆう);」により、じめん無効 さかさバトル 「じめん×ドラゴン」複合タイプの一角。禁止伝説のジガルデを除けば同族はガブリアスのみ。 第7世代ではガブリアスもランドロスも覚えないりゅうのまいを習得し、差別化は容易になった。 総じて不遇ではあるが、フライゴン自体は決して弱いポケモンではない。 技候補
Zワザ考察
型考察
つめとぎダイブ型
性格:いじっぱり メガ(ネ)フライゴン型
性格:ひかえめorおくびょう 中途半端な火力を眼鏡で補うとだいぶ使いやすくなる。 襷両刀型
性格:うっかりや/やんちゃ どうせすばやさに振ったり、スカーフ持たせたりしても、 ガブやマンダには勿体無くてできない振り方だぞ! これって第五世代からほぼ基本型かと思ってたけど ガブリアス意識型
性格:のうてんき ガブの攻撃を確定で耐え、りゅうせいぐんで返り討ちにする型。 急所型
性格:臆病 地面やドラゴンが苦手な相手に出す。 他にきあいだめ+りゅうせいぐんができる竜にはキングドラとサザンドラがいるが、 ↑つボーマンダ 思ったんだが、急所時に自分の能力下降が無視されるの利用して、ばかぢからを打つというのはどうかな ↑ナットレイとかかな? 耐久型
性格:耐久↑ 砂地獄で相手の交代を封じてから補助技。役に立たない技議論の砂地獄でのコメにあったから作ってみた。 ねばりのかぎづめで ねむねご型
性格:ようき or わんぱく 耐性が良いので安定して出していける。 逆鱗も悪くないと思うけど、今となってはちょっと辛いかな? まぁ、使うと地味に削ってくれます。 居座りトンボ型
性格:ようき 羽休めと地割れで受けきれそうな奴を落とす。 ガ ブ リ ア ス に は 絶 対 に 不 可 能 ! 物理受け型
性格:ずぶとい/おくびょう ねっさのだいちとはねやすめで物理受けを行う。以上。 覚える技
レベルアップ
※進化したときに覚える。 過去世代 技マシン
過去作技マシン
タマゴ技
教え技
遺伝
遺伝経路
タグ:
|