チラチーノ
No.573 タイプ:ノーマル 通常特性:メロメロボディ(接触技を受けると30%の確率で相手をメロメロ状態にする) テクニシャン(威力60以下の技の威力が1.5倍になる) 隠れ特性:スキルリンク(連続技が必ず最大回数当たる) 体重 :7.5kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
さかさバトル 特性「&taglink(スキルリンク);」と多彩な連続技を持つ連続技のスペシャリスト。 特性は「&taglink(テクニシャン);」だと運次第では「&taglink(スキルリンク);」の威力を超えるが、 第七世代では相性のよい道具としてぼうごパットが登場。 技考察
型考察
特殊型
性格:おくびょう 特性を活かせるサブウェポンが全くない。 使えそうな技をいろいろ追加。スピードスターを忘れるとは何事だ。どう考えてもメインウエポンだろうに。
臆病CSロクブラアンコ身代わりめざ炎59@炎ジュエルで使ってるんだけど思ったより使い勝手がよくて笑ったw XYにてマジカルシャインを習得、苦手な格闘への有効打と成りうる・・・か? とっておき型
性格:ようき ライバルのエテボースのとっておき型は有名だしこっちも同じようなことはできるはず…と思って作った型。 マシンガン/取って置き@珠で使ってたが悪くはない感じ。やはり一致140の火力は驚異の一言。発動も比較的楽。 みがじた型
持ち物:シルクのスカーフ/チイラの実 思いの外、使いやすかったので書いてみた 耐久型
性格:ようきorわんぱくorしんちょう 耐久がないと言われるこいつでも先制であまえる等が出来ればなんとか・・・ エコーボイス始動型
特性:テクニシャン 素でエコーボイスを覚えるのに活用している型が見当たらなかったので チラチーノはエコボパの苦手な岩・ゴーストに対して有効打を持っていて 鬼火で機能停止させてくるタイプの物理受けや遂行速度の遅い戦術使いに対して繰り出していけると理想的。 無振りの場合は個体値VでC実数値76しかないが、 エコーボイスを搭載する関係で範囲が狭まるので、アタッカーというよりは後続の補助を主体として動くといい感じです。 対チラチーノ
覚える技
レベルアップ
チラーミィ チラチーノ
技マシン
過去作技マシン
タマゴ技
教え技
遺伝
遺伝経路
全てドーブルでOK。
タグ:
|