ガメノデス
No.689 タイプ:いわ/みず 通常特性:かたいツメ(直接攻撃の威力が1.3倍になる) スナイパー(相手の急所に当たった時、威力が2.25倍になる) 隠れ特性:わるいてぐせ(自分が道具を持っていない時、直接攻撃を受けた相手から道具を盗む) 体重 :96.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
※かたいツメ換算はおおよその目安。 さかさバトル 殻を破るを覚える物理主体の水/岩。特性かたいツメにより直接攻撃技の威力が1.3倍となる XYにもORASにも出現するが、ORASでは図鑑ナビのサーチ機能が使えないいわくだき限定で出現するので、夢特性の野生個体はXYのフレンドサファリでしか手に入らない。 技考察
型考察
スカーフ型
特性:かたいツメ 殻を破る前提に立ち回ってきた相手に対して奇襲し、押し切る。 ようきAS/ストーンエッジ・シェルブレード・クロスチョップ・すりかえで運用した感想 ただ、火力(特にサブウェポン)に過信はできず、クロスチョップが無振りメガガルーラに対して72~85%の確定2発の他、 すりかえは完全に好みだと思うけど、ほぼ読まれないため使う機会は多かった。 からをやぶる型
特性:かたいツメ がんじょうアバゴーラに比べて安定性に欠け、先制技も持たないが、優秀な特性もあって水技の火力はガメノデスが勝る。 H124振りで意地っ張り鉢巻ファイアローを対面から起点化可能(ブレバ→殻破→ブレバの流れで確実にHPが残る)。 対ガメノデス
覚える技
レベルアップ
技マシン
タマゴ技
教え技
遺伝
遺伝経路
タグ:
|