ザシアン
No.888 ・れきせんのゆうしゃ タイプ:フェアリー 特性:ふとうのけん(場に出たときに攻撃ランクが1段階上がる) 体重:110.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100) ・けんのおう タイプ:フェアリー/はがね 特性:ふとうのけん(場に出たときに攻撃ランクが1段階上がる) 体重:355.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
第八世代パッケージ伝説の片割れであり、ザマゼンタと対になるポケモン。 「理不尽な火力で上から叩き潰す」という禁止伝説級の性質を極限まで体現したようなステータスを持つ。 数少ない弱点と言えるのは、炎鋼の2タイプに一致技を半減されること、道具を自由に持てないこと、補助技の少なさの3つか。 また、伝説戦でトップメタを誇るゼルネアスに対して圧倒的有利を取れるのは特筆に値する。 一方道具を選べないのは明確な弱みであり、状態異常耐性を持たないため麻痺や火傷は苦手。 形態考察
れきせんのゆうしゃ
単フェアリータイプ。種族値はザマゼンタと全く同じ。 なお他のポケモンから「くちたけん」をトリック・すりかえで受け取ろうとしても失敗する。 けんのおう
フェアリー・はがねタイプ。勇者フォルムに「くちたけん」を持たせることでフォルムチェンジ。 システム的にはゲンシグラードン、ゲンシカイオーガのゲンシカイキとほぼ同じ。彼方に比べると種族値の上昇は少ないが、やはり強烈。 特性考察
けんのおう形態で攻撃無補正A無振りだと実数値は190だが、特性有りだと実数値285に。これはA種族値265相当。 この形態のきょじゅうざんの威力は火力指数にして49955相当。 技考察
ダイマックス考察
ダイマックス化しない。 型考察
れきせんのゆうしゃ
急所型
特性:ふとうのけん 伝説にあるまじき急所型。特性と道具を自由に持てる長所が光る。 けんのおう
特殊アタッカー型
特性:ふとうのけん 攻撃を捨てた型。剣は飾りさ。 相性考察
第七世代のメガクチートと同様にクレセリアとの相性は抜群。 対ザシアン
また、スカーフレシラムのクロスフレイムでd4振り剣の王ザシアンをちょうど確1。 対策可能なポケモン(一例)
覚える技
レベルアップ
技マシン
技レコード
その他
遺伝
タグ:
|