- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- イダイトウ へ行く。
#author("2024-01-20T21:27:40+09:00","","")
*イダイトウ [#basculegion]
No.0902 タイプ:みず/ゴースト
通常特性:すいすい(天気が雨の時に素早さが2倍になる)※バスラオ(白)のとき「びびり」
てきおうりょく(タイプ一致による威力の補正が1.5倍から2倍になる)
隠れ特性:かたやぶり(相手の特性を無視して技を出せる)
体重:110.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#d6ece9):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#d6ece9):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|c
|~進化前後|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|イダイトウ♂&br;[適応力無補正252振り換算]|BGCOLOR(PINK):120|BGCOLOR(PINK):112&br;[166]|65|80&br;[123]|BGCOLOR(PINK):75|78|530|&taglink(すいすい);/&taglink(てきおうりょく);/&taglink(かたやぶり);|
|イダイトウ♀&br;[適応力無補正252振り換算]|BGCOLOR(PINK):120|92&br;[139]|65|BGCOLOR(PINK):100&br;[150]|BGCOLOR(PINK):75|78|530|&taglink(すいすい);/&taglink(てきおうりょく);/&taglink(かたやぶり);|
|[[バスラオ(白筋)>バスラオ]]&br;[適応力無補正252振り換算]&br;<しんかのきせき無振り>|70|92&br;[139]|65&br;<107>|80&br;[123]|55&br;<92>|BGCOLOR(PINK):98|460|&taglink(びびり);/&taglink(てきおうりょく);/&taglink(かたやぶり);|
}}
|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|c
|~物理水|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|イダイトウ♂|BGCOLOR(PINK):120|112|65|80|75|78|530|&taglink(すいすい);/&taglink(てきおうりょく);/&taglink(かたやぶり);|
|[[ギャラドス]]|95|BGCOLOR(PINK):125|BGCOLOR(pink):79|60|BGCOLOR(pink):100|81|540|&taglink(いかく);/&taglink(じしんかじょう);|
|[[フローゼル]]|85|105|55|BGCOLOR(PINK):85|50|BGCOLOR(PINK):115|495|&taglink(すいすい);/&taglink(みずのベール);|
|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#d6ece9):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#d6ece9):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#d6ece9):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#d6ece9):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#d6ece9):|c
|~両刀水|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|イダイトウ♀|BGCOLOR(pink):120|92|65|100|BGCOLOR(pink):75|78|530|&taglink(すいすい);/&taglink(てきおうりょく);/&taglink(かたやぶり);|
|[[Hダイケンキ>ダイケンキ(ヒスイのすがた)]]|90|BGCOLOR(pink):108|BGCOLOR(pink):80|100|65|BGCOLOR(pink):85|528|&taglink(げきりゅう);/&taglink(きれあじ);|
//|[[オクタン]]|75|105|75|105|75|45|480|
|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|BGCOLOR(#86a38c):COLOR(#f0f2ef):|BGCOLOR(#5a5a53):COLOR(#ea5b83):|c
|~おはかまいり|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|イダイトウ♂|BGCOLOR(pink):120|BGCOLOR(pink):112|65|BGCOLOR(pink):80|75|BGCOLOR(pink):78|530|&taglink(すいすい);/&taglink(てきおうりょく);/&taglink(かたやぶり);|
|[[ハカドッグ]]|72|101|BGCOLOR(PINK):100|50|BGCOLOR(PINK):97|68|488|&taglink(すなかき);/&taglink(もふもふ);|
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[くさ]]/[[でんき]]/[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[みず]]/[[こおり]]/[[はがね]]/[[どく]]/[[むし]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[ノーマル]]/[[かくとう]]|
}}
----
[[バスラオ]](しろすじ)の進化系。現状では[[ブルンゲル]]が不在のため、固有タイプである。
オスとメスで習得できる技は同じだが、姿や攻撃面の種族値が異なる。♂は物理が高く、♀は特殊寄りの二刀流気質。
特性もいずれも攻撃的で、それぞれ素早さ、一致技の火力、一貫性を補強してくれる。特に&taglink(てきおうりょく);は一貫性の高い[[ゴースト]]と相性抜群。
耐久面はHの高さからそれなりにあるが、素早さを削って中速帯になったことで被弾しやすい。
複合の両タイプの弱点と耐性がそのまま残っているため多弱点・多耐性で、居座って攻めるよりサイクル戦のほうに適性がある。
また進化前が水単タイプだからか、おにび等のゴーストらしい変化技をほとんど覚えないので、良くも悪くも攻撃向きの性能。
オスの持ち味は高威力の物理技による瞬間火力の高さ。
雨サポートを受けてのウェーブタックルはもちろん、準専用技のおはかまいりによりラスト1からの驚異的な反撃が可能。
LAから攻撃範囲も改善され、おはかまいり以外にももろはのずつき、サイコファング、げきりんと、メインウェポン・サブウェポンともに補強された。
とはいえ、前述のとおり耐久面にやや不安があり、主力技に反動があることもあって、サポートなしでの殴り合いはダメージがかさみがち。
おはかまいりを十全に活かそうとすればラストでの運用が好ましいが、不利が重なっていると巻き返しきれなくなる。
全抜きを目指すには不安要素も大きいので、前2体で相手に満遍なく削りを入れてからスイーパーを務めるか、対面構築で採用したい。
メスは特殊技主体で、反動ダメージや構築上の制約といったクセがなく扱いやすい。
持ち前の多耐性とそれなりの耐久を生かしたサイクル戦で採用するならこちらに軍配が上がる。
一致特殊技になみのりやハイドロポンプが追加されたとはいえ、♂のような大火力はなく、サブウェポンも氷くらいだが、&taglink(てきおうりょく);の乗った一致技だけでも等倍範囲は十分。
ただし自分より高火力の相手だと等倍でもダメージレースで押されてしまう危険があり、有利を取れない相手からは上手く逃がしてやる判断力が求められる。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){バスラオ}|~SIZE(8){イダイトウ}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| 1|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
| -| 1|ゴーストダイブ|90|100|ゴースト|物理|10||
| 1| 1|しっぽをふる|-|100|ノーマル|変化|30||
| 1| 1|みずでっぽう|40|100|みず|特殊|25||
| 4| 4|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|35||
| 8| 8|じたばた|-|100|ノーマル|物理|15||
|12|12|アクアジェット|40|100|みず|物理|20||
|16|16|かみつく|60|100|あく|物理|25||
|20|20|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|24|24|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|28|28|みずびたし|-|100|みず|変化|20||
|32|32|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|36|36|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|40|40|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|44|44|ウェーブタックル|120|100|みず|物理|10||
|48|48|あばれる|120|100|ノーマル|物理|10||
|52|52|すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15||
|56|56|もろはのずつき|150|80|いわ|物理|5||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|~LA|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){バスラオ}|~SIZE(8){イダイトウ}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1| 1|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|30||
| 6| 6|アクアジェット|40|100|みず|物理|20||
|11|11|かみつく|60|100|あく|物理|20||
| -|11|たたりめ|65|100|ゴースト|特殊|15||
|18|18|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|10||
|25|25|かみくだく|80|100|あく|物理|10||
| -|25|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|10||
|34|34|ウェーブタックル|75|100|みず|物理|10||
|43|43|すてみタックル|100|100|ノーマル|物理|5||
}}
}}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技004|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|技006|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技010|こおりのキバ|65|95|こおり|物理|15||
|技011|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20||
|技022|ひやみず|50|100|みず|特殊|20||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技032|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技034|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
|技035|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技050|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技052|ゆきげしき|-|-|こおり|変化|10||
|技059|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|技063|サイコファング|85|100|エスパー|物理|10||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技077|たきのぼり|80|100|みず|物理|15||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技108|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技110|アクアブレイク|85|100|みず|物理|10||
|技123|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
|技135|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技142|ハイドロポンプ|110|80|みず|特殊|5||
|技143|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):DLC|
|技191|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技196|クイックターン|60|100|みず|物理|20||
|技200|スケイルショット|25|90|ドラゴン|物理|20||
}}
**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5||
|○|おはかまいり|50|100|ゴースト|物理|10||
}}
//**教え技 [#tutoring]
//**思い出し限定 [#remind]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}
//**その他 [#other]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
//||>|>|>|>|CENTER:|||c
//|ここに技名|0|0|ノーマル|物理|0|||
//}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化条件(LA)|バスラオ白(累計反動ダメージ294以上)→イダイトウ|
|~進化条件|バスラオ白(累計反動ダメージ294以上でレベルアップ)→イダイトウ|
|~亜種|[[バスラオ]](あかすじ/あおすじ)|
|~備考|習得できる対象技はウェーブタックル、すてみタックル、とっしん、もろはのずつき、わるあがき。&br;戦闘終了時にひんしになっていると累計ダメージは0にリセット。&br;戦闘中にひんしになっても、その戦闘中に復活していれば累計ダメージは維持される。&br;累計ダメージはほかのソフトに転送しても維持される。|
}}
**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~おはかまいり|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ハカドッグ]]|
|~がむしゃら|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ヒマナッツ>キマワリ]]/[[シザリガー]]系統/[[ムクホーク]]系統/[[カエンジシ]]系統/[[ルチャブル]]/&br;[[エンニュート]]系統/[[ゴリランダー]]系統/[[ノココッチ]]系統/[[イダイナキバ]]/[[テツノワダチ]]|
}}
----
*外部リンク [#link]
//-[[イダイトウ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A6]]
-[[イダイトウ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A6]]
&tag(ポケモン,第八世代,HOME,みずタイプ,ゴーストタイプ,すいすい,てきおうりょく,かたやぶり);